タグ別アーカイブ: 投資家情報

楽しく株を学ぶ 〜Lesson 6.2〜 投資家情報にはどんな情報があるのか?

「楽しく株を学ぶ」のコラムに目を通して頂きましてありがとうございます。

Lesson 6.2では「投資家情報ではどんな情報があるのか?」について執筆させて頂きたいと思います。

以前のコラムではトヨタを例に出していたので、引き続きトヨタの投資家情報を例に内容を見ていきましょう。

①「投資家情報トップ」
IR情報のトップページで、投資家が最も注目するであろう決算情報ページ、IR情報の更新情報などへのリンクがあります。また、最近の株価情報を載せているHPも多くあります。株価情報をクリックすると、多くはYahooやロイターなどの外部の株価情報にリンクしています。

NewImage

②「個人投資家の皆様へ」
投資家の中でも、個人の投資家が見やすいようにまとめられたわかりやすい情報にリンクしています。例えば、業績ハイライトでは売上や営業利益の推移などが一目でわかるグラフなどがでてきます。また、会社概要なども初心者の方がみてもわかりやすいようにまとめられています。また、トヨタでは株主様向けの工場見学などもこのページから受け付けているようです。 

③「トップメッセージ」
文字通り、企業のトップである社長から投資家の方々に対するメッセージが記載されています。以前のコラムで企業の成長を読み解く鍵は人材にあるとお伝えしましたが、投資家が見ることができる企業の人材はやはり社長です。社長のメッセージを読み解くことで、今後の会社の成長度合いや戦略などを読み解くこともできます。

④「決算報告」
トヨタでは直近の決算で発表した、決算の概要、資料、プレゼンテーションなどの資料を発表しています。詳細な資料であり、プロの投資家が必ず目を通す資料になります。株になれたきた方々はこちらに目を通してみましょう。

⑤「電子公告」
従来、会社が官報や日刊新聞紙に掲載する方法により行っていた合併や資本減少等の公告を、ホームページに掲載すること・・・と説明がありますが、基本的にあまり意識しなくていいです。

⑥ 「財務データ」
わかりやすい業績のハイライトや、財務指標(ROAやROEなど)にアクセスすることができます。 

⑦「株式・格付け情報」
現在の株主構成や、配当の情報、株主総会の日時などの情報が記載されています。

⑧「プレゼンテーション」
決算で発表したプレゼン資料を読むことができます。非常に重要な資料です。

⑨「IRカレンダー」
決算の発表日の詳細が記載されています。

⑩「IRライブラリ」
決算報告や、アニュアルレポートなど今までの資料がまとまっています。プロが過去の情報を会社から取得したい場合にはこちらを見て、必要な情報を取得しています。

次のコラムではこの中でどの情報を見るべきなのかについて記載させて頂きます。

楽しく株を学ぶ 〜Lesson 6.1〜 投資家情報を見てみよう!

楽しく株を学ぶ」のコラムに目を通して頂きましてありがとうございます。

Lesson 6.1では「投資家情報を見てみよう!」について執筆させて頂きたいと思います。

Lesson 6.0では企業は皆に平等に情報を公開しているとお伝えいたしました。実際に一度確認してみましょう。まずは日本を代表するトヨタのHPをご覧下さい。(実際に皆さんも自分の手で確認して下さい)

TVCMでも取り上げられている二代目子ども店長が大きくとりあげられていますが、彼が指差しているまさにその先の画面最上部に、企業・IR情報という部分があります。こちらをクリックしてみましょう。

Toyota

クリックすると左側に下のイラストの左部と同じような画面が現れます。この中の赤い丸で囲んだ部分に投資家情報とあるのがお分かりいただけますでしょうか?こちらにカーソルを会わせると、下にあるような投資家に関する情報が出て参ります。だいたいどの会社も「トップメッセージ」「決算報告」「IRライブラリ」といった内容があります。こちらをクリックすることで、企業が発信している情報を確認するこができます。

ここで「IR」という言葉が出てきました。この言葉は確実に覚えておきましょう。「Investor Relations」の頭文字をとっています。Investorは投資家、Relationsは関連という意味で、投資家関連の情報ですということも示す言葉です。企業によってはIR情報などと表すだけの場合もありますので、IRという言葉が出てきた時にはすぐに「投資」に関連する企業の情報はこちらから見ればいいんだな!と理解して下さい。

 

NewImage

楽しく株を学ぶ 〜Lesson 6.0〜 企業の情報はどこで調べる?

楽しく株を学ぶ」のコラムに目を通して頂きましてありがとうございます。

Lesson 6.0 では「企業の情報はどこで調べるのか?」について執筆させて頂きたいと思います。

前回のコラムでは成長企業を見つけて投資をしてみる事が楽しく株を学んで行く上で重要とお伝えしました。ではそもそも企業の情報はどこから得るのが一番詳しいのでしょうか?少し考えてみて下さい。

今、皆様の頭の中にはどんな答えが浮かびましたか?経済学者でしょうか。証券会社のアナリストでしょうか?テレビで賢そうに話している人などを思い浮かべた方もいるかもしれません。

それでは答えをお伝えします。

答えは「企業」です。

これは間違いありません。経済学者もテレビのコメンテーターも企業が発表した情報を発信しているわけです。証券会社に務める証券アナリストも企業の情報をもとに独自の分析を加えて投資家に情報を伝えているのです。つまり企業が発する情報が全て基になっています。これには理由があります。株式市場に上場している企業は株を一般人に買ってもらうために情報を公開します。その情報は公平性を保つために、平等に公開しなければならないというルールがあり、これを破ってしまうと法律で罰せられてしまうからです。

つまり、企業が成長する理由を見つけるための情報は平等に手に入るわけです。あなたなりの分析をして成長企業を探してみましょう。
(実際には不平等な部分もありますので、その部分も今後説明していきます。しかし株を楽しむ上で深く考える必要はありません。企業の情報から成長企業を探してみましょう!)

実際に次のコラムでは、企業の情報をどうやって調べるかを説明していきたいと思います。。